Image may be NSFW.
Clik here to view.
JRなどではダイヤ改正となった15日。
寝台特急「あけぼの」の引退は、NHKのニュースでも生中継をするほど
たくさんの方々が注目されていたようです。
あけぼのを撮ろうかな、という気持ちもあったのですが
やはり3000系が動いているとなると、どうしてもそっちに足が向いてしまいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今朝は3009Fが石神井公園→東長崎→豊島園の回送電車に充当されました。
東長崎で上り線から下り線へ転線するところで一枚。なかなかいい記録になったかと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝日の暖かな光を浴びて走る3011F。
この電車の後続が2本連続で3000系で、まさかの3連続3000系。なんということでしょう。
2本目の3017Fは20000系に裏被りされてしまいました。
3本目は3009F。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やっぱり黄色い電車は「格好いい」の一言に尽きます。
折り返しは定番のお遊びポイントへ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
雲がイマイチな感じでした。
3017Fの折り返しは2101レ急行飯能行きだったのですが...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
電車の速度が思ってた以上に早くて失敗してしまいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3009Fも遅切りで見事に失敗して終了。
「まあお遊びだったから良かった」とか自分への言い訳をしながら一旦帰宅。
運用を調べて、再度出発。
先程の2枚で調子が狂ったのか、失敗の連続となってしまいました。
中村橋で狙った3017Fの準急は掲載できないくらいの感じで...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
折り返しは構図をミスりました。本来なら8両入るはずなんですが。
で、本命の西所沢1号で上り準急...
順光の中、やってきましたが―
結果は皆さまのご想像にお任せします。
ここまで上手くいかないとなると、もう撮る気が...
なんだかんだいって結局は撮るんですけどね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
もう少し正面まで日が当たるかな、と思って訪れた小手指ストレート。
いろいろと文句を言いたいところですが、気にしないことにしましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西所沢へ移動すると、3009Fがやってきました。
2駅約5分の短い時間ですが3000系に揺られて、西武球場前へ。
とりあえず電車のことは気にしないで西武対オリックスを観戦。
見事に西武が3対0で勝利。そして帰宅、ではなく入間川橋梁へ行くことにしました。
やはり諦めがつきませんからね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
直前までは曇っていたものの、通過時には晴れてくれました。
とりあえず決まって一安心。
「終わりよければすべてよし」ということにしておきましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
最後に上り各停が入間川を渡るシーンを撮影して締めとしました。
とにかく3扉車に奔走した一日でした。
いろいろとありましたが、終わってみれば楽しかった、と言えるのが不思議なところです。
失敗が多くても、それが積み重なっていつか成功につながる時が来るはず、
と綺麗事を言って「西武」な一日を終わることにします。